
ロックバンド「神はサイコロを振らない」(通称、神サイ)が3月17日に発売する1st シングル「エーテルの正体」収録楽曲「1on1」がFODオリジナルドラマ「ヒミツのアイちゃん」の主題歌に決定した。

FODオリジナルドラマ「ヒミツのアイちゃん」は2021年2月20日(土)0時から動画配信サービスFODにて配信開始となる、花緒莉の人気コミック『ヒミツのアイちゃん』(小学館/Cheese!フラワーコミックス)を原作としたドラマ。

今回、小学館のCheese!フラワーコミックス連載中から爆発的な人気を博し、単行本化されると370万部超えのメガヒット作となった、花緒莉の原作コミックを実写化。
男勝りな女子高生が突然可愛いメイドになり、ライバルのバスケ部男子との恋にときめく青春ラブストーリー。主人公の女子高生を映画・ドラマ・バラエティとマルチに活躍する平祐奈さんが務め、ライバルのバスケ部男子役を劇団EXILEのメンバーで、その演技力と甘いマスクで人気の俳優・佐藤寛太さんが演じる。
「1on1」はタイトルにも表れている通り、本ドラマの為に書き下ろされた楽曲で、対照的な二人を歌詞だけではなく、サウンド面でも表現した意欲作となっている。
さらに、1st シングル「エーテルの正体」の第二弾詳細発表があり、ジャケットアートワークが公開となった。
第一弾詳細発表の際に公開されたVocal柳田のコメントには、「作品を作っていく中で音楽そのものが、音楽こそが”エーテル”であるという事に気付き始めた」とある中、その”エーテル”が人間を形成していくイメージを具現化したアートワークとなっている。
そして、初回限定アニメ盤には、1/9に放送開始以来、話題のテレビ朝日系NUMAnimation「ワールドトリガー」2ndシーズンのメインキャラクター描き下ろしデザインで構成されたスペシャルジャケット仕様のスリーブケースが付属されるほか、スリーブケースと同じ、メインキャラクターである空閑 遊真、三雲 修、雨取 千佳、迅 悠一の描き下ろしデザインが、それぞれ独立して使用できるスペシャルステッカーシートも付属。 ((C) 葦原大介/集英社・テレビ朝日・東映アニメーション)
神サイファンはもちろん、“ワートリ”ファンにはマストハブアイテムになるだろう。
そして、初回限定LIVE盤DVDには、デビュー発表が行われたメモリアルなライブであるStreaming Live「理 – kotowari -」のLive映像全編(全11曲)に加え、貴重なプレミアライブ映像が追加収録されることが発表になった。
その内容は、コロナ禍でこれまでのような日常生活を送れなくなっている後輩達へメッセージを届けることを目的に、昨年出演したメンバーの母校、九州産業大学のオンライン学園祭『香椎祭』で披露した「目蓋」。
昨年出演予定だった【COUNTDOWN JAPAN 20/21】【RADIO CRAZY 2020】が開催中止となった事を受け、一発撮りのスタジオライブを急遽実施し、COUNTDOWN JAPAN出演予定時刻から期間限定で公開していたスタジオライブ映像『Studio Shot in One Take Live – Keeping COUNTDOWN JAPAN & RADIO CRAZY spirit alive』からメンバー4人からの感謝と決意のメッセージを込めた「クロノグラフ彗星」。共に現在は公開されていない貴重なプレミアライブ映像である。
また、シングルの収録楽曲が全て公開となった。
テレビ朝日系NUMAnimation「ワールドトリガー」2ndシーズンエンディングテーマ「未来永劫」、眞栄田郷敦氏が主演を務めた2021年の日本テレビ 新春ドラマ「星になりたかった君と」主題歌「クロノグラフ彗星」、前述の新曲「1on1」に加え、新録曲「プラトニック・ラブ」の全4曲が収録される。
新録曲「プラトニック・ラブ」に関しては、追って詳細が発表される。
【1on1 柳田周作コメント】
香住愛子と天野玲欧。溶け合うように惹かれ合っていく二人の恋を、物語のキーにもなってくる「1on1」に置き換えて表現しました。
男からの視点と女からの視点を織り交ぜながら詞を書く事はこれまでもありましたが、愛子の眩し過ぎるほどに純粋無垢な恋心に導いてもらう事で、詞はもちろん、ボーカルテイクも拘り抜いて、かつての自分では表現できなかったものを生み出すことができました。
神サイというバンドを新たなフェーズへ導いて頂いた『ヒミツのアイちゃん』作者である花緒莉先生に感服でございます。
柳田周作
【ドラマ情報】
番組概要
■タイトル:『ヒミツのアイちゃん』
■配信: 2021年2月20日(土)スタート 毎週土曜日0時最新話配信
■出演:平祐奈、佐藤寛太
吉田志織、大和田南那、別府由来、水沢林太郎/MASATO(THE BEAT GARDEN) 他
■スタッフ:原作:花緒莉『ヒミツのアイちゃん』(小学館「Cheese!フラワーコミックス」刊)
脚本:根津理香
企画・プロデュース:清水一幸
プロデューサー:郷田悠(FCC)
演出:松浦徹
■制作協力:FCC
■制作著作:フジテレビジョン
【アニメ情報】
◆アニメ「ワールドトリガー」2ndシーズン
テレビ朝日系列にて毎週土曜 深夜1時30分~「NUMAnimation」にて放送中
・原作:葦原大介 「週刊少年ジャンプ」「ジャンプスクエア」(集英社)連載
・キャスト:空閑遊真(村中知)、三雲修(梶裕貴)、雨取千佳(田村奈央)、迅悠一(中村悠一)、ヒュース(島﨑信長)ほか
・製作:東映アニメーション
・放送:テレビ朝日
・公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・公式Twitter:@Anime_W_Trigger


【商品情報】
●1st シングル「エーテルの正体」
2021年3月17日(水)発売
(L→R 初回限定LIVE盤、通常盤)
・初回限定LIVE盤(CD+DVD) TYCT-39152 2,400円(税込)
CD: 全4曲収録
1. 未来永劫
(テレビ朝日系NUMAnimation「ワールドトリガー」2ndシーズンエンディングテーマ)
2. クロノグラフ彗星
(日本テレビ 新春ドラマ「星になりたかった君と」主題歌)
3. プラトニック・ラブ
4. 1on1 (FODオリジナルドラマ「ヒミツのアイちゃん」主題歌)
DVD :
◆Streaming Live「理 – kotowari -」Live映像全編(予定)
ジュブナイルに捧ぐ / 揺らめいて候 / 胡蝶蘭 / illumination / 解放宣言 / アノニマス / パーフェクト・ルーキーズ / No Matter What / CLUB 27 / 夜永唄 / 泡沫花火 全11曲
◆九州産業大学「香椎祭」
目蓋
◆「Studio Shot in One Take Live – Keeping COUNTDOWN JAPAN & RADIO CRAZY spirit alive」
クロノグラフ彗星
・初回限定アニメ盤(CD+描き下ろしデザイン仕様スリーブケース & スペシャルステッカーシート) TYCT-39153 1,500円(税込)
※通常盤CDに、テレビ朝日系NUMAnimation「ワールドトリガー」2ndシーズンのメインキャラクター描き下ろしデザインのスペシャルジャケット仕様スリーブケース付きです。
※スリーブケースと同じ、メインキャラクターである空閑 遊真、三雲 修、雨取 千佳、迅 悠一の描き下ろしデザインが、それぞれ独立して使用できるスペシャルステッカーシートが封入されます。
※CD収録曲は同内容です。
((C) 葦原大介/集英社・テレビ朝日・東映アニメーション)
・通常盤(CD) TYCT-30121 1,500円(税込)
※CD収録曲は同内容です。
【CDショップ予約購入特典】
●Amazon.co.jp:メガジャケ
●TOWER RECORDS :神サイ オリジナル マスクケース(アーティスト絵柄)
●アニメイト:オリジナル ポストカード(ワールドトリガー アニメ絵柄)
●その他一般店舗:神サイ オリジナル CDサイズステッカー(アーティスト絵柄)
※全3形態いずれか1枚ご購入で、先着で上記特典を1つ差し上げます。
※特典絵柄は後日発表いたします。
※特典は数に限りがございますので、発売前でも特典プレゼントを終了する可能性がございます。
※一部取扱いのない店舗もございます。(詳しくは店頭にてお問い合わせください。)
※特典は商品と一緒にお渡し致します。
●デジタルシングル「未来永劫」
2021年1月22日 配信
https://kamisai.lnk.to/miraiPR
●デジタルシングル「クロノグラフ彗星」
2021年1月4日 配信
https://kamisai.lnk.to/chronoPR
歌詞:https://www.uta-net.com/song/296048/
●メジャー1st Digital EP『文化的特異点』
2020年11月27日 配信
1. パーフェクト・ルーキーズ (ピッコマ「テムパル」篇 CMソング)
2. 導火線
3. 遺言状
4. 泡沫花火
5. 目蓋 (映画「リトル・サブカル・ウォーズ 〜ヴィレヴァン!の逆襲〜」主題歌)
6. 夜永唄 – From THE FIRST TAKE
7. 泡沫花火 – From THE FIRST TAKE
・楽曲試聴・購入リンク
●「泡沫花火 – From THE FIRST TAKE」
2020年10月29日 配信
https://kamisai.lnk.to/utatftPR
[映像]
・神はサイコロを振らない「クロノグラフ彗星」Official Music Video
・神はサイコロを振らない「クロノグラフ彗星」Special Movie
・『文化的特異点』EP 楽曲解説リスト
・『文化的特異点』Lyric Video 三部作 神はサイコロを振らない「パーフェクト・ルーキーズ」【Official Lyric Video】
神はサイコロを振らない「導火線」【Official Lyric Video】
神はサイコロを振らない「遺言状」【Official Lyric Video】
・神はサイコロを振らない(柳田周作) 「泡沫花火 / THE FIRST TAKE」
【神はサイコロを振らない プロフィール】
福岡発、ロックバンド。
Vocal柳田周作、Guitar吉田喜一、Bass桐木岳貢、Drums黒川亮介
全作詞作曲を手掛けるリーダー・柳田周作は、宮崎県で生まれ、祖母から買い与えられたアコースティック・ギターを手に、5歳で初めての曲をつくったという、早熟の天才肌。
弾き語りのネット配信に没頭したソロ期を経て、バンド活動に興味を抱くと、進学した福岡の大学で出会った吉田喜一、桐木岳貢、黒川亮介に声を掛け、2015 年に「神はサイコロを振らない」を結成。以来、ライブシーンのど真ん中で経験値を積み上げてきた。
2019年にMini Album 『ラムダに対する見解』 2020年2月にMini Album『理』をインディーズリリース。
2020年7月にメジャー第一弾デジタルシングル『泡沫花火』をリリースし、11月に最新デジタルEP『文化的特異点』をリリースした。
2021年、新曲「クロノグラフ彗星」が日本テレビ新春ドラマ「星になりたかった君と」主題歌に。さらに、新曲「未来永劫」がテレビ朝日系NUMAnimation「ワールドトリガー」2ndシーズンエンディングテーマに抜擢され、3月、1st シングル「エーテルの正体」をリリースする。

グラスゴーの至宝・Teenage Fanclub、ニューアルバム『Endress Arcade』が4月30日にリリース!新曲「I’m More Inclined」も公開!